アジア

    • 最新ニュース
    • 2020年
    • アジアカンボジア

    移動電話の位置情報を利用した接触者確認

    カンボジアでは接触確認アプリの提供は行われていないが、新型コロナウイルス接触確認タスクフォースは、感染者の所有する移…

    • 最新ニュース
    • 2020年
    • アジアシンガポール

    シンガポールと中国・深セン、スマートシティ分野での相互協力について、MoUを…

    シンガポールと中国両政府は12月8日、第16回二国間合同協力会議(JCBC)を開催し、両国間におけるビジネス機会拡大の可能性に…

    • 最新ニュース
    • 2020年
    • アジア中国

    NRTA、2022年までの5Gを活用した高精細動画の発展推進に関する実行計画…

    国家広電総局(NRTA)は12月7日、11月に制定されたラジオ・テレビ技術の開発に関する2022年までの実行計画を公表した。4K/8K…

    • 最新ニュース
    • 2020年
    • アジア中国

    中国移動、6Gを見据えての融合ネットワークを検討開始

    中国移動は12月7日、「5G+空・宇宙融合ネットワーク技術研究会」を開催し、6Gを見据えてのネットワーク融合モデル、ロードマ…

    • 最新ニュース
    • 2020年
    • アジアベトナム

    情報通信省、年内にソーシャル・ネットワーク行動規範を準備

    情報通信省(MIC)は2020年11月9日、ソーシャル・ネットワーク行動規範の発表の準備を進めていることを明らかにした。同行動…

    • 最新ニュース
    • 2020年
    • アジアシンガポール

    シングテル、28GHz帯5Gミリ波サービスを開始

    通信大手シングテルは12月4日、国内5Gサービス強化のために、3.5GHz帯及び2100MHz帯に加えて、28GHz帯のミリ波を利用すること…

    • 最新ニュース
    • 2020年
    • アジアインド

    移動番号ポータビリティの新規制導入

    インド電気通信規制庁(TRAI)は、12月16日、新たな移動番号ポータビリティ(MNP)規制が発効したと発表した。インドではMNP…

    • 最新ニュース
    • 2020年
    • アジア中国

    中国政府、「インターネット+観光」の更なる発展を推進

    文化・観光部、工業・情報化部、国家発展改革委員会など10の政府機関が11月30日、「インターネット+観光」の更なる発展を推…

    • 最新ニュース
    • 2020年
    • アジア韓国

    DX加速化のため非対面分野サービス普及と産業を政策で積極後押し

    コロナ禍を機に、新技術を活用するDXを政策的に積極支援して社会全般のサービス非対面化を進める方向を国が打ち出している。…

    • 最新ニュース
    • 2020年
    • アジア韓国

    KTのIPTVプラットフォームがタイに進出

    総合通信キャリア最大手のKTが、タイの3BB TV社に自社のIPTVプラットフォーム技術を提供して開発した3BB GIGATVが商用化され…

ログイン