アジア
-
KTのIPTVプラットフォームがタイに進出
総合通信キャリア最大手のKTが、タイの3BB TV社に自社のIPTVプラットフォーム技術を提供して開発した3BB GIGATVが商用化され…
-
中国電信、今後5G関連で取組む六つの方向性を示す
中国電信は11月27日、今後の5Gに関して取組む六つの方向性を示した。一つは、屋内、高速鉄道/地下鉄、農村といった地域にお…
-
VNPT及びMobiFone、ホーチミン市とハノイ市での5G商用パイロットサ…
ベトナム国営通信グループVNPTと情報通信省傘下のMobiFoneは、ホーチミン市とハノイ市における商用パイロット実施が許可され…
-
【株式会社JTOWER】ベトナム子会社(SPN)による同国Thien Vie…
株式会社JTOWERの連結子会社で、ベトナムでIBS(In-Building Solution:建物内の携帯通信インフラシェアリング)事業を営むSO…
-
【丸紅株式会社】フィンテック企業・AND Global社への出資について~消…
丸紅株式会社は、フィンテックソリューションを開発・提供するシンガポールのAND Global Pte. Ltd.との間で、AND Global社が…
-
ベトナム政府、電子取引関連法の改正を検討
情報通信省(MIC)は、2020年11月16日、電子取引関連法(No.51/2005/QH11)を改正する意向を明らかにした。e-コマースの市場…
-
国務院、高齢者のデジタルデバイド問題解決に指針
国務院弁公庁が11月15日、「スマート技術利用が困難な高齢者の問題を確実に解決するためのガイドライン」を発表した。同ガイ…
-
政府、5Gイノベーション・イニシアティブに関するディスカッション・ペーパーを…
オーストラリア政府は2020年11月、「5Gイノベーション・イニシアティブ」に関するディスカッション・ペーパーを公表した。同…
-
E-Mongolia、コロナ対策アプリとして活用
行政デジタル化の一環として開発されたモバイルアプリのE-Mongoliaは新型コロナウイルス感染症対策としても利用できるように…
-
華為技術、今後10年間は世界の5G産業が急速に発展する黄金期に
華為技術(HUAWEI)は11月12日、グローバル・モバイル・ブロードバンド・フォーラム2020(MBBF)の席上、同社の常務取締役兼…