アジア

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジアシンガポール

    ブリッジアライアンス・シングテル・SKテレコム、シンガポールと韓国でマルチア…

    ブリッジアライアンスは3月16日、シングテルとSKテレコムのマルチアクセス・エッジ・コンピューティング(MEC)プラットフォ…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジア韓国

    SKテレコム、スムーズなサービス連携を目指し世界のキャリアと5G MECハブ…

    SKテレコムは、アジア・中東・アフリカ地域最大の通信キャリア連合のBridge Alliance(キャリア34社が加盟)と協力し、各社の…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジアスリランカ

    SLTモビテル、Eラーニング向けプラットフォームを提供する「バス図書館プロジ…

    移動体通信事業者SLTモビテルは3月14日、CSR活動の一環として、スリランカ交通局(SLTB)から廃棄車両を引き取り、本格的な図…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジアニュージーランド

    Crown Infrastructure Partners、国内ルーラル地域…

    国有通信設備事業者Crown Infrastructure Partners(CIP)は、国内のルーラル地域39か所で共用電波塔を新たに設置し、21か所…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジアニュージーランド

    国有通信事業者CIP、国内ルーラル地域39か所に共用電波塔を新設

    政府がブロードバンド政策を推進するために設立した国有通信設備事業者Crown Infrastructure Partners(CIP)は3月12日、2020…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジア韓国

    行政安全部、2021年業務計画発表でDX推進へ

    行政安全部(部は省に相当)は3月9日に発表した2021年度政策方針にあたる業務計画を発表。政策は4つの柱で構成され、その一つ…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジア中国

    MIIT、5Gサービスを用途とする2.1GHz帯の技術要件を公表

    工業・情報化部(MIIT)は3月4日、5Gサービスを用途とする2.1GHz帯の技術要件を公表した。対象とする周波数帯は、1920-1980MH…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジアパキスタン

    端末識別番号登録によるデバイス検証システム「DIRBS」により、携帯電話の合…

    パキスタン通信規制庁(PTA)は2021年3月、端末識別番号登録によるデバイス検証システム「Device Identification, Registrati…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジアパキスタン

    携帯電話の合法輸入の増加により、パキスタン国内に端末メーカ各社の現地組立工場…

    パキスタン通信規制庁(PTA)は3月3日、端末識別番号登録によるデバイス検証システム「Device Identification, Registration …

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジアフィジー

    ボーダフォン・フィジー、太平洋島嶼国で初となるeSIMの提供を開始

    フィジー最大手の移動体通信事業者ボーダフォン・フィジー3月3日、太平洋島嶼国で初のeSIMによる移動体通信サービスの提供を…

ログイン