アジア
-
運輸・通信省、通信事業者幹部の出国を禁止
運輸・通信省郵便電気通信局が通信事業者幹部に対し許可なしの出国を禁じたことが明らかになった。外国人も対象とのことで、…
-
10部門が「5G利用「揚帆(出航)」行動計画(2021~2023年)」に関す…
工業・情報化部など10部門が7月5日、「5G利用「揚帆(出航)」行動計画(2021~2023年)」を発表した。2023年までに、5G人口…
-
農村部のブロードバンド普及事業にPPP方式導入
インド政府は6月30日、農村部を対象とする高速ブロードバンド普及事業「バーラトネット」について、PPP(パブリック・プライ…
-
通信情報省、DX達成に中小零細企業のデジタル化方針を発表
通信情報省は、6月30日に開催されたウェビナー「デジタルトランスフォーメーションの新時代」において、国民経済の屋台骨を担…
-
ダイアログ・アシアタ、COVID-19感染者の在宅ケアに資するソリューション…
ダイアログ・アシアタは2021年6月、国営セイロン銀行、大手ISPのWavenet Internationalと提携し、COVID-19対策を全国的に支援…
-
ローカル5G周波数供給詳細計画発表。11月末までに周波数供給へ
韓国ではBtoB分野5G活性化対策として、2021年初めにローカル5G制度導入方針が発表されていた。後続措置として科学技術情報通…
-
情報通信省、2022年以降の2G及び3G通信機器の使用停止の方針を発表
情報通信省は6月28日、2022年以降国内における2G及び3G通信機器の使用を停止する提案を明らかにした。移動体通信機器の国家技…
-
AXIATAグループ、アジア新興国で商用Open RANネットワークソリュー…
通信大手AXIATA(アシアタ)グループは6月28日、アジア新興国におけるデジタル格差を是正化することを目的に、Open RANを活用…
-
SKテレコム、コロナワクチン接種支援でAI活用自動通話サービス開始
モバイルキャリア最大手SKテレコムがAI活用でコロナ予防ワクチン接種を支援する「NUGUvaccine carecall」サービスを6月28日か…
-
【日本電気株式会社】NECとMTI、戦略的パートナーシップを締結しOpen …
NECは、4Gと5Gのグローバルテレコム市場におけるOpen RANエコシステムの強化に向け、Microelectronics Technologyと戦略的パ…