アジア

    • 会員企業による海外展開の取組導入・普及
    • アジアインドネシアシンガポールタイベトナム中国

    【株式会社インターネットイニシアティブ】ゼロトラストネットワークアクセスの新…

    IIJは、マネージド型のゼロトラストネットワークアクセス(ZTNA)サービス「Safous」を新たに開発し、中国、シンガポール、タ…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジア韓国

    SKテレコム、国内5G通信機器2社とグローバル5G MEC事業で協力

    モバイルキャリア最大手SKテレコムは、5G通信機器のHFR社、NTELS社との提携を通じ、グローバル5G MEC事業展開に乗り出す。米…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジアフィジー

    ディジセル・フィジー、BSP銀行と提携し、電子財布「MyCash」の直接チャ…

    国内通信事業者大手ディジセル・フィジーは8月20日にパプアニューギニア本拠のBSP銀行と提携、同行のインターネット支払ゲー…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジアスリランカ

    SLT-Mobitel、スリランカ医師会等と協力、年中無休のCOVID-19…

    国内大手通信事業者SLT-Mobitelはスリランカ医師会(SLMA)と協力し、COVID-19に関する24時間年中無休の無料医療アドバイスサ…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジア韓国

    韓国・カザフスタンICT大臣会合、民間の衛星開発企業協力等で合意

    韓国で8月中旬に開催された韓国・カザフスタン首脳会談を機に両国ICT大臣会談が開催された。カザフスタンのデジタル発展革新…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジア韓国

    あらゆる分野への5G活用拡大を目指す政府の「5G+融合サービス拡散戦略」

    世界に先駆けて5G商用サービスを開始した韓国だが、BtoB分野5Gサービスが当初の期待よりも進展が遅いことが最大の課題。その…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジアマレーシア

    MCMC、WiFi 6への6GHz帯の割当てに関するコンサルテーション開始

    通信マルチメディア委員会(MCMC)は8月17日、国内無線LANへの6GHz帯の割当てに関するコンサルテーション開始したと発表。現…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジアモンゴル

    CITA、市民による予防接種証明等情報へのアクセスできるプラットフォームを開…

    通信情報技術庁(CITA)は現在、1日の平均アクセス件数が5万~6万件にのぼるモンゴル国内の統合公共サービスプラットフォーム…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジアベトナム

    ベトナム政府、情報セキュリティ人材開発計画(2021-2025年)開始へ

    情報通信省(MIC)は、8月16日、ベトナム政府が、今年1月に首相の承認されていた情報セキュリティ人材開発5か年計画(2021-2…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジアベトナム

    情報通信省、農家世帯へのeコマース普及へ施策展開へ

    情報通信省(MIC)は8月16日、農業世帯へのeコマース普及施策を展開することを発表した。MICは既に7月下旬、ルーラル地域の農…

ログイン