アジア

    • 最新ニュース
    • 2022年
    • アジアフィリピン

    移動体市場最大手スマート、スタンドアロン5Gの開発推進に向けてサムスンと提携…

    移動体通信市場の最大手スマート・コミュニケーションズは2022年1月11日、フィリピン国内におけるスタンドアロン(SA)方式5G…

    • 最新ニュース
    • 2022年
    • アジアマレーシア

    国営5G事業者DNB、エリクソンとマレーシア工科大学の5G教育イニシアティブ…

    国有5G卸売通信事業者DNBが、マレーシア経済のデジタル化やインダストリー4.0に対応できる専門技術者の育成・確保を目的にマ…

    • 最新ニュース
    • 2022年
    • アジア中国

    中国移動、次世代モバイル通信技術国家研究センターの構築を担い、6G等技術の研…

    中国移動は1月11日、同社が申請した次世代モバイル通信技術国家研究センター建設の申請が国家発展改革委員会によって承認され…

    • 会員企業による海外展開の取組実務協議
    • アジアベトナム

    【KDDI株式会社】ベトナムAMATA Song Khoai工業団地ならびに…

    KDDIの海外現地法人であるKDDIベトナムは、ベトナムで工業団地を開発運営するアマタグループの子会社2社(ソンコアイ工業団地…

    • 最新ニュース
    • 2022年
    • アジアインドネシア

    通信情報省、IndosatとHutchison 3の事業統合を承認

    通信情報省は1月4日、移動体通信大手IndosatとHutchison 3の事業統合を承認し、これにより国内第2位の新通信事業者「Indosat …

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジアニュージーランド

    移動体事業者2degreesとISP事業者Orcon、総合通信事業者を目指し…

    市場第3位の移動体通信事業者2degreesと国内大手ISPであるOrconは12月31日、合併計画を発表。実現すれば、スパーク、ボーダフ…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジアベトナム

    情報通信省、5Gサービスにおける国産デバイス導入の2022年方針を公表

    情報通信省(MIC)は12月31日、国産デバイスによる5Gサービス提供を目指す2022年の方針を明らかにした。ベトテル、VNPT、モビ…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジア韓国

    韓国版ローカル5G「5G特化網」、制度活用第一号はNaverクラウド

    2021年から新たに導入された韓国版ローカル5G制度「5G特化網」の適用第一号企業として、Naverクラウドが12月28日付けで登録さ…

    • 最新ニュース
    • 2021年
    • アジア韓国

    韓国政府、科学技術・ICT分野の経済安保推進に向けた政府戦略発表

    韓国政府の科学技術・ICT分野における経済安保に向けた取り組みが動き出した。韓国政府は12月22日に第20回科学技術関係大臣会…

    • 会員企業による海外展開の取組導入・普及
    • アジアベトナム

    【株式会社みずほ銀行】ベトナムのデジタル決済事業会社「M サービス」への出資…

    株式会社みずほフィナンシャルグループの子会社である株式会社みずほ銀行は、ベトナム社会主義共和国のモバイル決済市場にお…

ログイン