最新ニュース
各国の最新ニュースをお届けしています。会員になると全文を閲覧できます。
-
情報通信省、ベトナム市民によるキャッシュレス決済利用急増を報告
情報通信省は6月14日、ベトナム国内におけるキャッシュレス決済の普及について、最近数年はモバイルウォレット及び決済アプリ…
-
ボーダフォン、欧州初の商用オープンRANネットワークを構築するためNECを含…
ボーダフォンは、6月14日、欧州初の商用オープンRANネットワークを構築するための主要戦略パートナーを発表した。パートナー…
-
デジタルコロナ証明書関連規則の立法手続き完了
欧州委員会、欧州議会、欧州理事会の3機関は6月14日、デジタルコロナ証明書の実施に関して正式に署名し、これにより同証明書…
-
政府、TCIの固定BB設備を再国有化する法案を承認
モハマド・ジャバド・アザリ・ジャロミ情報通信技術相は6月13日、政府が「イラン電気通信会社(TCI)からチャンネル、ダクト…
-
政府、ID盗難やプライバシー情報の悪用・喪失を防ぐためのID管理基準を策定
ニュージーランド政府は2021年6月、デジタルIDやプライバシー情報の悪用・喪失を防ぐための管理基準を策定したと発表。この施…
-
政府、「サイバー・セキュリティ開発プログラム2021-2030」を採択
政府は6月10日、「サイバー・セキュリティ開発プログラム2021-2030」を採択した。サイバー・セキュリティの分野横断的な長期…
-
情報通信技術省、電波利用料をデジタルインフラ改善基金として活用する計画を検討…
情報通信技術省(DICT)は2021年6月、政府公聴会において電波利用料収入をデジタルインフラ改善のための設備投資プログラムへ…
-
テリア・エストニア、3G網閉鎖後の周波数を5Gサービスの提供に
スウェーデン通信大手テリアの完全子会社であるテリア・エストニアは6月8日、3G網の閉鎖作業を開始したと明らかにした。同社…
-
通信情報省、5Gへの3周波数帯域の割当て方針を発表
通信情報省は6月7日、5G周波数として以下の3帯域を割り当てる方針を発表。①都市部や建物屋内向けの1GHz以下の低周波数帯②テル…
-
テルコムセル、4都市で5Gサービス提供を開始、次いでサービスエリアに5都市を…
移動体通信最大手テルコムセルは、6月7日、国内9都市において5Gサービスが開通したことを発表した。同社は、5月24日に5Gサー…