最新ニュース
各国の最新ニュースをお届けしています。会員になると全文を閲覧できます。
-
藤山日本大使とシェルマトフ情報技術・通信開発大臣、ICT分野二国間協力につい…
11月に就任したシェルマトフ情報技術・通信開発大臣は、駐ウズベキスタン日本大使館の藤山大使と、ICT分野等の二国間協力につ…
-
政府、米国政府とデジタル課税で妥結
トルコ政府と米国政府は11月22日、大手IT企業へのデジタルサービス税(DST)について合意に達したとする共同声明を発表した。…
-
NTRA、TDD 2.6GHz周波数帯のモバイル・ネットワークへの利用を承認…
国家電気通信規制庁(National Telecommunication Regulatory Authority, NTRA)は、ボーダフォン・エジプト、エティサラット…
-
電気通信(セキュリティ)法が成立
11月19日、電気通信(セキュリティ)法が成立した。同法は、通信事業者のセキュリティ義務を強化し、政府に対しセキュリティ…
-
米・豪政府、量子技術分野での協力で合意
ホワイトハウスは11月18日、米国・オーストラリア両政府が量子技術分野での協力について正式合意したことを発表した。両国は…
-
工業・情報化部、情報通信産業の第14次5か年計画期間の発展計画を発表
工業・情報化部は2021年11月、情報通信産業の第14次5か年計画期間(2021~2025年)の発展計画を発表した。 全体目標では、20…
-
TPGテレコム、主要10都市における5G人口カバレッジを85%にまで拡大
国内3大通信事業者の一角TPGテレコムは2021年11月、国内の主要10都市及び地域(注)における5G人口カバレッジを85%にまで拡…
-
日本のフジクラ子会社AFL、スウィンドンに、光ファイバケーブル生産ラインを新…
株式会社フジクラの子会社であるAFLは、11月15日、英ウィルトシャー州スウィンドンに、光ファイバケーブル生産ラインを新設し…
-
バイデン大統領、1兆2,000億ドル規模の超党派インフラ投資法案に署名・成立…
バイデン大統領は11月15日、総額1兆2,000億ドル規模の超党派「インフラ投資法案(Infrastructure Investment & Jobs Act…
-
連邦一般調達局、新型コロナウイルス対策「American Rescue Pl…
連邦一般調達局(GSA)は11月15日、新型コロナウイルス対策として立案された、総額1兆9,000億ドル規模の支援プログラム「Amer…