最新ニュース
各国の最新ニュースをお届けしています。会員になると全文を閲覧できます。
-
テリアとDNA、5G展開を加速のため共用ネットワークを拡大
フィンランド移動体通信大手テリアとテレノール傘下のDNAは2月1日、両社の合弁企業「Finnish Shared Network(SYV)」を通じ…
-
国内主要通信事業者、学校生徒及び低所得層のインターネットアクセス支援を強化
通信マルチメディア委員会(MCMC)は、2021年1月30日、国内主要通信事業者が、マレーシア政府によるコロナ禍の経済支援策「PE…
-
グローブ、コネクテッドホーム開発で不動産大手のVCDCと提携
市場第2位の通信事業者グローブは、不動産大手のVCDC 社と提携し、コネクテッドホームの開発を行う発表。この提携では、VCDC…
-
国内OTTの海外進出等2021年度総合支援策発表
科学技術情報通信部は1月末に開催した国内OTT業界との懇談会で、積極的なOTT支援実施を約束。韓国ではNetflixをはじめとする…
-
「国家情報ネットワーク」計画の進捗状況
イラン政府は2012年、外国のウェブコンテンツへのアクセスを制限し、政府が承認したウェブサイトのみを閲覧可能にする全国イ…
-
STC、石油・ガス分野での5G活用でサウジ・アラムコと提携
通信大手STCと国営石油大手サウジ・アラムコは1月28日、石油・ガス分野における5G利活用を促進するための共同イノベーション…
-
新型コロナ対策関連アプリの状況
サウジアラビアでは多数の政府関連機関が協力し、複数の新型コロナ対策関連アプリを提供している。主な新型コロナ関連アプリ…
-
新型コロナ対策アプリの活用状況
保健省は2020年4月、新型コロナ対策アプリである「Hayat Eve Sigar(HES、生活は家にフィットする)」の運用を開始した。アプ…
-
ユニバーサル・サービス化目標計画、2024年末までに光ファイバで全国カバーへ…
1月27日付連邦政府官報に2021年から2025年までの基礎的電気通信サービスの提供を義務付ける「ユニバーサル・サービス化目標プ…
-
没入型テクノロジーを使用する英国で最も有望なスタートアップ10社
英国の大学や企業と共同でデジタル技術を応用研究、実用化に結び付ける目的で設立された「デジタルカタパルト」は、1月28日、…