1. 市場動向
1.1. インターネット・ブロードバンド市場
2000年代中ごろまでほぼゼロであった固定ブロードバンドの加入数は、2020年時点では789万まで増加している。固定ブロードバンドの加入率は22%である加入件数、加入率ともに増加傾向にある。
サウジアラビア政府は、石油部門への依存から脱却するための経済多角化計画「ビジョン2030」において、野心的な目標を掲げている。この長期成長計画には、光ファイバー接続の増加 接続性の向上、電子政府への迅速な移行、キャッシュレス取引の比率を約70%まで高めるなど、多くの目標が含まれている。
サウジ電気通信会社(STC)、Etihad Etisalat、Integrated Telecom Company(ITC)、Etihad Atheeb Telecom等がサービスを提供しており、STCが加入数シェアの約7割を占める。技術別市場シェアでは、光ファイバ/LANが5割強と最も高く、DSLが次点に付く。
サウジアラビア政府はデータ漏洩やサイバーセキュリティの脅威を重視しており、2021年5月にテクノロジー、通信、郵便サービスを提供する企業に対する規制枠組みを策定した。モバイルネットワーク事業者は、企業顧客向けのサイバーセキュリティ・ツールの開発と導入を進めている。
2020年2月、市場競争の促進、投資誘致、サービス向上による加入数増加を目的に、通信情報技術委員会(CITC)と国内電気通信事業者6社が光ファイバー網のオープンアクセス協定を締結した。
非会員の方がご覧になれるのはここまでです。
これ以降のコンテンツをご覧になるには、会員登録が必要です。会員登録の申請の方法については、「初めての方はこちら」のページをご覧になり、会員登録申請にお進みください。