オーストラリア

1. 市場動向

1.1. インターネット・ブロードバンド市場

2020年時点で固定ブロードバンドの加入数は909万、固定ブロードバンドの加入率は35%である。加入数と加入率ともに増加傾向にある。固定ブロードバンドの市場シェアは2019年6月現在、テルストラが47%と最大であり、TPGテレコム(2020年7月にボーダフォン・ハチソン・オーストラリアと合併)が25%、オプタスが15%と続いている。

接続方式別の加入者数は、2019年6月現在、大部分が光ファイバ接続であるNBNに対する接続が約490万、DSLが約190万と光ファイバの優位が顕著となっている。ケーブルモデムを含むその他の接続方式は約94万と減少の傾向にある。他方、モバイル・インターネットについては、ネット接続が可能な移動電話の数が約2,750万となっている。固定回線への依存度が高い理由は、現在進行中のNBN(National Broadband Network)への高いインフラ投資と、固定ブロードバンドネットワークがモバイルブロードバンドより低速でも高い品質と価値を提供していることが背景にある。

非会員の方がご覧になれるのはここまでです。

これ以降のコンテンツをご覧になるには、会員登録が必要です。会員登録の申請の方法については、「初めての方はこちら」のページをご覧になり、会員登録申請にお進みください。

初めての方はこちら

ログイン

オセアニア

  • XXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXX




中南米

  • XXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXX




アジア

  • XXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXX




中東・中央アジア

  • XXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXX




アフリカ

  • XXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXX




欧州

  • XXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXX




北米